【営業時間】10:00 ~ 19:00/不定休
2024.12.18
シャネルの人気アイテムの中でも、以下の4つは特に偽物が多く存在するため、中古や正規店以外で購入する場合は十分注意しましょう。
ここからは、上記ジャンルにおける見分け方や、偽物の多い人気モデルの注意点について解説していきます。
バッグを見分ける際は、特に金具やブランドロゴ、内側のディテールに着目しましょう。
偽物は、ターンロック金具のメッキ処理が甘い傾向があります。
本物に比べて劣化が早い、色にムラがある、ギラつきが強いなどの特徴があります。
また、「マトラッセ」、「ココハンドル」、「ボーイシャネル」などのモデルは人気が高く、多くの偽物が出回っているため、購入時は十分注意しましょう。
以下に人気モデルにおける偽物の見分け方をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
革製品 | 合皮のようなゴム臭がない
革特有の質感はどうか (しっとりしている) |
---|---|
ココマーク | 互い違いに「C」が重なっている
上側の「C」は通常の向き、下側の「C」は逆向き ただしヴィンテージシャネルには「逆ココマーク」も存在する |
ターンロック | つまみの中心部の軸がネジでない(本物は凹凸なし) |
タグや模様の縫い目 | 均一でズレがない |
バッグのシリアルシールやメタルプレートなどは、比較的見つけやすい位置にあります。
側面に縫い付けてある、あるいは蓋を開けた部分やファスナーポケット付近に付属している場合がほとんどです。
シャネルの香水は、他のアイテムに比べると手に入れやすく、幅広い層から人気があります。
特に「マドモアゼル」などは定番人気の香水であり、偽物が多く出回っているため注意が必要です。
以下に香水における偽物の見分け方をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
香水はモデルによってボトルのディテールが違ったり、外箱が本物そっくりだったりと、素人判断が難しい箇所が多い特徴があります。
購入の際に不安がある場合は、正規代理店のシールが貼られているものを選びましょう。
シャネルは、財布も定番の人気アイテムであり、バックと共通するモデルの「マトラッセ」や「ボーイシャネル」、そして「ココボタン」などが代表的です。
バッグ同様に偽物が多く流通している一方で、粗雑な造りのものは比較的素人でも判別しやすいです。
シャネルの財布における偽物の見分け方は以下の通りです。
マトラッセなどのモデルには、チェーンウォレットタイプのものも存在しています。
この場合は、先述したチェーンの縫い目もあわせてチェックしておきましょう。
アクセサリーやジュエリーも、偽物への注意が必要です。
シャネルのアクセサリーは、大きく以下の2つに分けられます。
ファインジュエリーは、貴金属査定の観点からも判別が可能です。中でも偽物が多いのは模倣しやすいコスチュームジュエリーです。
以下にシャネルのアクセサリーにおける偽物の見分け方を紹介します。
金属 | 重厚で滑らかな仕上がり
(軽量かつ質感が劣るものは偽物の可能性) |
---|---|
ロゴ | アルファベットに違和感はないか(ロゴの見分け方参照) |
刻印f | ネックレスやイヤリングなどの刻印
製造年とアルファベット(コレクション製品を表す記号)はあるか |
ギャランティカード | 付属している場合はチェック(1985年~2015年まで) |
シャネルはその人気ゆえに、多くの偽物が出回っていますが、特に注意したいのが細部の仕上げや素材の質感です。
本物のシャネルは、どのアイテムにも一貫したクオリティの高さがあり、それがブランドとしての価値を支えています。
例えば、バッグの金具や香水のボトルデザイン、アクセサリーの刻印など、一見見落としがちな部分に真贋を見分けるポイントが隠されています。
こういった細かな部分を適切に判断するには、専門的な知識と経験が欠かせません。
おたからやでは、査定時にそれぞれのアイテムが持つ魅力をしっかりと理解し、真贋の確認を行っています。
『買ったけれど、これが本当に本物かどうか分からない』と感じたときには、ぜひ一度ご相談ください。疑問や不安を丁寧に解消させていただきます。